2019年12月5日木曜日

椿の花を作ってみました (*^-^*)

 フエルトを使って、椿の花づくりに挑戦しました。
 心を込めて作っていらっしゃって、とても素敵に出来ましたよ。
 同じものでもお一人おひとり違った味わいがありとても素敵に仕上がりました。

 出来上がった椿の花は、毎年恒例のクリスマス会で
 ご家族様にサプライズでプレゼントとすると、とても喜んでもらえました。









2019年12月1日日曜日

イルミネーション

ホームの正面玄関のクリスマスイルミネーションは

毎年少しずつ新しいものが増えています。







いつもホームの中から見ているイルミネーションですが、

暗くなるのを待ってみんなで外から見ました。

外から見ると又違った迫力もあり皆さん感動されていました。

 




2019年11月19日火曜日

非難訓練


 年に数回避難訓練を実施しています。

 消火器を使った練習など、いざという時のために日ごろから訓練することが
 大切ですよね。
 ご入居者の皆さんの真剣な表情がうかがえます。




2019年11月10日日曜日

介護フェア


  吹田市で行われた介護フェアにコーラスグループとして参加しました。






  始まる前は少し緊張したご様子でしたが、たくさんの方の前でも堂々と歌い、
  歌い終わったあとはとてもいい笑顔が見られました!




  帰りに近くのカフェでお茶をしました。
  一仕事終えたあとのスイーツは最高です(≧▽≦)



2019年10月28日月曜日

秋の遠足 2019年は海遊館へ行ってきました

 毎年秋には遠足に出かけます。

 2019年はヴィラコティでは3度目の海遊館に伺いました。




 行きのバスの中ではレクレーションを楽しまれたり、

 景色を眺めて昔を思い出したり楽しい遠足の始まりです。









 到着後はお昼ご飯にお寿司を頂き、水族館に入るまでの間、

 天保山マーケットプレイスを散策して楽しみました。







 水族館では大きな水槽の中のジンベエザメや大きな魚を見て驚かれたり、

 かわいいペンギンやアシカなどたくさんの魚や動物たちを

 熱心にご覧になっていらっしゃいました。

 


 天候にも恵まれ、皆さんとても楽しんでいただいた様子で

 今年も、良い思い出が出来ました。



2019年10月17日木曜日

お神輿


 岸部地区の子ども会の子供たちが大きなお神輿を担いで
 毎年ヴィラコティ岸部に足を運んでくれます。
 
 



 子供たちにおやつを配って、素敵な交流の機会にもなっています。


2019年9月30日月曜日

2019年 敬老会


  2019年の敬老会では、寿司パーティーを行いました。
  皆さんが大好きなお寿司とデザートを美味しく召し上がっていただきました。




  食事の後は、なぞなぞやゲームで頭を使っていただいたり、




  スタッフによる寸劇「こぶとりじいさん」では、
  たくさん笑っていただきました。



  
  いつまでも、元気な皆さんでいてください。
  いつもありがとうございます。